スポンサーリンク

シャチハタ ネーム9 のインクは交換してもすぐには出ない

息子、お仕事でめちゃめちゃシャチハタ印を使うらしく、「薄くなった~! なんとかしてくれ~!!」と言うので、インクを交換てみました。

続きを読む »

ペンショップで聞いた万年筆の選び方

とあるペンショップで聞いた万年筆の選び方に「なるほどね」と思ったので。

続きを読む »

僕が万年筆を使うようになったわけ

万年筆を使うようになって約3ヶ月が経ちました。で、どのくらい使ってるかと言いますと、家での書き物の9割以上を万年筆で書くようになっちゃいました。

続きを読む »

紙に字を書くならゲルインクのボールペンが最強

いろいろと筆記具は使ってきましたが、紙に字を書くという用途に限れば、現時点(2019年)においてゲルインクのボールペンが最強ではなかろうか。という結論に至ったので。

続きを読む »

U罫(太罫)のノートが心地よい

お仕事では無地と 5mm方眼のノートを使っているのですが、モーニングページみたいにつらつらと思いのままを書くには罫線のノートの方が向いているように思います。

続きを読む »

万年筆にインクを吸入するときに、数滴インクを瓶に戻す理由

万年筆初心者の夢界です。

吸入式でもそうですけど、コンバーターを使ってボトルインクから万年筆にインクを入れるときに、「数滴インクを瓶に戻す」という手順があるじゃないですか。

続きを読む »

買っちゃった! 「ファーバーカステル アンビション ロンバス 万年筆」

前々から「欲しいなぁ」と思っていたファーバーカステルの万年筆、アンビション ロンバス をついに買っちゃいました。

続きを読む »

ロードスター(NB8C)のエアコンのコンデンサーを交換した

このところ、車のエアコンの効きが悪いなぁ・・・。とは思っていたのですが、車屋さんで見てもらったところ、コンデンサーの交換になりました。

続きを読む »

考えるために書く

お仕事をしていると「考えなきゃいけない事」というのがそれなりにあるわけですが、腕組みして唸っててもなかなかうまく行かないんですよね。

続きを読む »

夏バテ対策におなかいっぱい食べる

毎日暑い日が続いておりますが、なんだか今年はしっかり夏バテしてしまったようです。

続きを読む »

スポンサーリンク

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク